バルーンのラインナップを考える

もうすぐ夏ですね。
お店の中のバルーンを夏仕様に少し変えたのですが、
夏用のバルーンには、パイナップル、フラミンゴ、アイスクリームなど、沢山のデザインのバルーンがあります。
その中でも今年はフラミンゴがとっても流行っています。
バルーンの各メーカーも各社フラミンゴの新しいデザインが出ていて、全てを仕入れたいと思ってしまいますが、
そうは行かないのでカタログとにらめっこが始まります。
だって、どのデザインもとってもカワイイんです!!!!
世の中の風船屋さんはみんなすぐ選べるのかしら?
私は選ぶのに時間がかかる方です。選ぶときは、「どんな風に使えるか」「程よく流行りに乗っているか」
「かわいい!と思えるか」で選びます。
主人と、女性スタッフの両方にも意見を聞きます。聞きすぎてよく分からなくなったりもします。
でも、たまに、こうやって悩んで仕入れたはずなのに、後日、何でこれ仕入れたんだろう?
と疑問に思うものを仕入れてしまうこともあり、
そういったバルーンは中々売れず残ってしまいます。
なので、いつも一種類ずつ厳選してバルーンを仕入れています。
そして私が選んだフラミンゴはこれです↓↓↓
大きくてカワイイ♡♡♡
一つあるだけでものすごい存在感です。画像では足の部分が切れてしまっていますが、
きちんと片足で立っています。
パーティーにこの子がいたらインスタ映え間違いなしですよね!!
かわいい女の子が首に抱き着いて写真を撮ったらめちゃくちゃかわいいです!
サングラスかけて撮っても雑誌の一ページみたいじゃないですか?
妄想が膨らみます。
こうやって妄想がたくさん膨らむバルーンが大好きです!
こんな感じで日々妄想を繰り返し選んでいるのですが、選びきれず沢山揃えている物もあります。
それはユニコーンです。数えてみたら7種類もありました。
恐るべしユニコーン!気が付いたらこんなことになっていました。
きっとユニコーンのゆめかわな世界に引きずり込まれて寝ぼけている間に仕入れてしまったのでしょう。
ユニコーンマジックですね。かわいくて仕入れを我慢できませんでした。
4・5年前に、うちの子供へ「怪盗グルーのミニオン危機一髪」のDVDをプレゼントでいただいて子供と一緒に観ていたら、グルーの3女アグネスがユニコーンにドはまりしていて、海外の小さな子供に人気なのかな?
と思っていたら”Pintarest”と言うSNSのアプリ内で爆発的にユニコーンモチーフのパーティー装飾が見られる様に
なって、その世界観がとっても可愛らしいものが多くて見ている内にどっぷりとゆめかわの世界へ引き込まれてしまい、今も夢の中です。
昔は「ユニコーン」と言えば奥田民生だったのにすごいイメージが変わりましたね(笑)
こんな感じで(どんな感じ?)楽しくバルーンを仕入れていると、今年の夏はこんな感じのラインナップに
なりました。↓↓↓
サングラスの「PARTY TIME」・コーラ・ホットドックのバルーンが夏フェス感をかもし出してませんか?
夏フェス行った事が無いのですが(笑)こんなイメージがします。
夏フェスをテーマに飾り付けされる方がいらっしゃいましたらお勧めです♪
ぜひ皆さんも楽しんでバルーンを選びに来てくださいね!
そして私も一緒にバルーン選び楽しみます!
fusenkemi
最新記事 by fusenkemi (全て見る)
- お子様向けワークショップにピッタリ、「夏だ!サンバだ!マラカスバルーンをつくろう(笑)」 - 2018年7月28日
- 名古屋のバルーンギフトはサプライズが大好きなふうせん工房に! - 2018年7月25日
- ウエディングの演出をバルーンでおしゃれに - 2018年7月18日